アカデミーに参加して来ました!
こんばんは、アクシスメソッド小田原の高田です。
本日もブログをご覧いただき、ありがとうございますm(__)m
先日、アクシスメソッドのアカデミーに復習を兼ねて参加して来ました。
今回で9期生!!
私たちが3期生なので、一年でかなり期を重ねてます。
単にトレーナーの数が増えるだけでなく
全国にいるトレーナーから色んな報告が集まり
アカデミーの内容自体もかなり進化されてました!
復習どころか、新たな効果もあったので大変勉強になりました!
その中でも特に勉強になったのは
『重心位置』
これは人によって骨格が様々なため、真ん中に重心がある人はほとんどいないと言われています。
左に寄っているか右に寄っているか、
前に寄っているか後ろに寄っているか。
この重心の位置がとても大切で、どちらかに寄せるだけでも動きや身体の使い方は
大きく変わって来ます。
真ん中から左右前後、どこかの方向に遠ざかるとやはり身体はブレやすくなってしまいます。
軸がぶれるのです。
アクシスメソッドは力が強くなったり、身体の連動性や柔軟性が上がったりしますが
これを可能にするのにも重心位置が関係して来ます。
重心が限りなく中心に近づくと身体の中心、つまり軸が安定するため
身体を支える際に最低限の筋肉の働きだけで済むようになります。
そして支えるために使っていた残りの筋肉は
今度は運動のために使えるようになるので、力強くなったりしなやかな動きができたりに繋がってくるわけです。
今まで行って来た筋力検査も、重心位置まで考えて検査をしてみると
クライアントさんの軸の状態をまた違った角度から見れるようになりました。
2月は都合がつかずなので、また3月にアカデミーに参加して理解を深めてきたいと思います!!
最近はお陰様で小学生や中学生からの体験やお問合せが増えてきて
進化しようとしている子供たちのサポートが出来る事が本当に嬉しいです。
また、動画を見て来られる方も増えたため
これもまたアクシスメソッドが注目されてきているんだなと感じられます(^ ^)
プロ選手も受けているアクシスメソッド。
ぜひお問合せください!!
本日も最後までお読みいただき、ありがとうございましたm(__)m
LINEでのお問合せ・ご予約も可能です!
アクシスメソッド®の特徴
アクシスメソッドを受けると
動きのコツを早くつかめる
指導者に言われた事を練習してすぐに出来る人とそうでない人がいます。出来る人は自然と身体の使い方が上手く、感覚的なもので早く動きのコツを掴んでいます。
中心軸が出来る事によって、まず身体の使い方が大きく変わります。今まで出来なかった動きが可能になるため、動きのコツが掴みやすくなります。
イメージ通りの動きができる
色んな場面を想定してどう動いたら良いのかをイメージしても、なかなか思い通りにはできないものです。
中心軸が出来ると、インナーマッスルからアウターマッスルへと、全身の筋肉が連動することで自然と動けるようになるため、イメージした動きを再現しやすくなります。
フォームが綺麗になる
身体が上手く使えていない状態でフォームを繰り返すと、無駄な動きが混ざり間違ったフォームを繰り返すことになりかねません。そうすると間違ったフォームが身体に刷り込まれてしまいます。
中心軸を整えて、全身の筋肉がスムーズに動くような状態でフォームを繰り返す事で、無駄な動きや力が省け、フォームの改善や理想的なフォームを身につけやすくなります。
パワー、スピード、柔軟性、バランス力、スタミナの向上
全身の筋肉の連動性が高まる事で、一つの動作に3~5つの筋肉を使っていたものが、7~10の筋肉を使って動くものへと変わっていきます。そうすることで、単純にパワーは圧倒的に強くなります。しかし、アクシスメソッドはこれだけではありません。筋肉が連動する事でより多くの筋肉が動き、個々の筋肉の能力が最大限に発揮されるため、反応や動作、瞬発力におけるスピード、柔軟性、バランス力、スタミナ等も同時に高まります。
ケガのリスクの軽減
アクシスメソッドで中心軸が形成された状態は、中心軸からスムーズに動ける事で、身体の特定部位にかかる負担が軽減されます。また、動きが滑らかになり反応も早くなるため、激しい接触時や転倒時でのケガのリスクも減ります。
アクシスメソッドについて詳しい説明は